Metal Fatigue III

一般オタクの日記帳

今年買ってよかった物たちと総括2022

こんばんは、ちたんです。

年末恒例(今年で2回目)の総括記事、やっていきます。

去年は何もなかったから買い物:総括で8:2くらいだったけど、今年は色々ありすぎたので2:8くらいになりそう。

買ってよかったもの

買い物系は手短にいこうかと思ったけど普通にめっちゃ買い物してたんよな今年。

スマホとワイヤレスイヤホン買い替えたりPCの電源交換したりしてた。どこにそんな金あるんだ。

買い替え系は省略して3つだけ紹介することにします。

 

 

第3位:音ゲーの手元動画撮る用スマホスタンド

チュウニ虹レになりましたの記事で貼ったやつだね。チュウニとオンゲキの手元が撮れる。

以前語ったから紹介だけにするけど、これまじで便利。どこで知ったか忘れちゃったけど、これが無かったら虹レになれてないと思う

 

maimaiに関してはホームのゲーセンに三脚が置いてあるからそれ使ってるんだけど、壊れ気味だし高さ足りないしで自前の用意しようか悩んでる。とはいえ流石に三脚は持ち歩くのめんどいよなぁ……

 

 

 

 

第2位:無線キーボード

Q:お前メカニカルキーボード持ってなかったっけ?

A:はい……

 

僕がキーボードに求める条件って

・無線(ケーブルあるとだるいので)
Bluetoothでない規格のやつ(UEFIで使いたいので)
・6キー以上ロールオーバー(†大人気音楽ゲームK-Shoot MANIA†をやるので)
・遅延少なめ(同上、多少は判定タイミング調整出来るけど何十msもあったら困る)
・電池式(充電がだるいので)

あたりで、これを満たす物ってlogicool G613しか無かったんだよね。

僕は茶軸派だし気に入ってたんだけど、デカいし重いな~とは思ってた。

で今年に入って気付いたのが、「これ仕事のWeb会議中にタイピング音入ってね?」っていう。

完全テレワーク民だからキーボードは仕事道具でもあるんだけど、うるさいとアレかな~と思って買い替えを決意。

ちょうどその頃上の条件を満たすかつ赤軸のK855が発売されていたので、赤軸なら多少静かになるかな~と思い購入してみた。

 

結果タイピング音静かになったかと言われると……微妙ですかね……。

でもキーボードの総重量軽くなったしコンパクトになったので満足はしている。仕事用途であれば全然TKLでいいね。なんか押下圧めっちゃ軽いけど。

 

K855の欠点の内の1つが「キーキャップがクソダサいこと」だったんだけど、見た目改善ついでにタイピング音を抑えようと思ってキーキャップ交換にも手を出した。

今のうちのキーボードはこんなんになってます。

結果タイピング音静かになったかと言われると……微妙ですかね……。(2回目)

まあでも週5日仕事する環境だしテンション上がる見た目にしたいな~と思ってたのでいいんじゃないかな。

ついてにトラックボールとかコースターとかイヤホンカバーなども緑に統一し、デスクを白/緑で揃えようとしています。白と緑好きなんだよね。

 

 

 

 

第1位:タブレット

今まで「タブレットって何に使うん?」と思ってたんだけど、娯楽用ツールとして最適だねこれ。

 

なんでこの機種にしたかって言うと「プロセカとグルミクをやるためにある程度スペックの高いタブレットが必要だったから」なんだけど。

結果今どっちもほぼやってないなぁ……このタブレットくんはベッドでごろごろしながら動画や配信見るための道具として活用されています。

別にこの用途ならFireタブレットでよかったんだよな。

まあでもごろ寝ツールとしてあまりにも有能なので1位です。おめでとうございます。

 

ごろ寝用途以外でも勿論使っていて、真面目な用事で外出する時に資料を映したり人と外で動画観たり出来るのは結構大きい。

個人的に便利だな~と思っているのが「風呂場の壁にくっつけて動画を流す」。

風呂場って大体壁に鉄板が入ってるので磁石がくっつくんだよね。タブレットケースが磁力式だから壁にひっついてくれるので、浴室テレビごっこができます。

もし浴槽に落としたら非防水のため壊れます。まあ大丈夫やろ……

 

ちなみに僕は逆張りオタクなのでタブレットスマホAndroidです。Apple製品高いねん……。apkファイルでアプリ入れられるのが一番の理由ではある。

 

 

 

 

 

 

今年の振り返り

今年ほんっっっっっっとに色々あった。一言で語りきれないので何項目かに分けて振り返ってみます。

 

音ゲー

ここだけでも書くこといっぱいあるんだよな。

 

まず一番のメイン機種なオンゲキ。今年前半のMEMORYイベントで滅茶苦茶な物量の楽曲追加・集金を行ったかと思えば後半で一気に閑古鳥状態になりました。

僕はそのどちらの状態変化においても欠かさずきっちり病んでいました。草。

ちなみに去年のKoPでは全国495位だったところ今年は519位でした。どころかLv15がこれだけ増えておきながらレートが16.0→16.25なんだよね。もしかして僕全然上手くない?

こんなんでも7月に沖縄行った時には県内ランキング18位だったらしいよ。やっぱりもしかして僕割と上手い?

ちなみに今は一周回ってそこそこモチベがあります。それこそTECHNOPOLIS 2085みたいな面白さはオンゲキからしか摂取できないんよね。あといつでも空いてるので神

 

チュウニは先月記事に書いたので省略。虹レだけとってやめた……と言いつつ、今はみすみんの頭髪を取るために死んだ目で全国対戦に潜っています。

twentytwo-titan.hatenablog.com

 

大きい変化としては、「maimaiを始めた」ことかな。

きっかけは「maimai10周年ライブでStarry Colorsという曲に出会ったこと」と「例の沖縄旅行で行動力をもらったこと」。

後者は沖縄旅行の記事で書いたけど、前者の曲がこれ↓。世界で一番いい曲なのでみんな聴くように。

www.youtube.com

7月に始めて12月の今13800近くまで来ているのでなかなかハイペースじゃない?

オリジナル曲が良い曲ばっかりなのと古のボカロ成分をたっぷり摂取できるのがあまりにも偉いし、体を動かす音ゲーだから運動になるのも◎。ちょっと上腕に筋肉付いた気がする。

maimaiだけ虹レ取ればSEGA3機種制覇なのでいつか取りたいね。来年も楽しんでいこう。

 

コナミゲーはというと、昨年末「二度とKONAMIには金を払わん」と言っていたのにボルテもDDRもちょっとやってて我ながらウケるね。

相変わらずKONAMIは嫌いなんだけど、かといってSEGAが信用できるかと言われるとう~ん、今のオンゲキの扱い見てるとなぁ……

まぁそれはさておき、ボルテは譜面のクオリティが多少マシになってきたので僕好みな曲が入った時だけプレーしています。最近ぶいちゅっばの曲の収録ちらほらありますね、ハピから収録する時は僕に譜面書かせてくれませんか?何ならもう書いてあるけど。

DDRは運動目的です。Lv13くらいが限界。

 

買ってよかった物でちらっと触れたけど、プロセカとグルミクも一応インストールだけはしたけど続かなかったな。Phigrosはたまにやってる。

プロセカに関しては譜面の質が終わってるのもあるけど、やっぱりゲーセンでやる音ゲーの方が楽しいわ。あくまでキャラゲーでありソシャゲだな~と……。

 

 

来年6月で音ゲー始めて10年になるらしいよ。ちょうど10年経ったら今までの音ゲー歴振り返る記事とか書こうかな~と思っています。

 

 

 

 

推し活

一番大きな変化はここだなぁ。

今の推し活については先月13000文字語ったんだけど、今月も語りたいことがあるので語ります。

twentytwo-titan.hatenablog.com

 

まず、そもそも僕絶対にVのオタクも推し活も向いてないんだよね。

理由は人にメンタル影響されやすいとかまあ色々あるんだけど、一番は「自分の時間の使い方を全部自分でハンドリングしたい」というのが大きい。

別にVTuberに限った話ではなく声優でもアイドルでもそうだけど、推し活って「時間の使い方を他者に委ねることになる」かつ「それが結構不安定がち」なんだよね。

僕の場合例えば「今日はアプデ日だからゲーセンに行きたい!」とか「今日は仕事がしんどかったから夜は晩酌する」とか思うことがよくあるんだけど、そんな中「数時間後に配信します!」となると複雑な気分になるわけね。

これはどちらが優先順位が高いとかそういう問題じゃなくて、「自由時間を消費する趣味の対象を取捨選択させられる状況そのもの」が苦痛ということです。「ライブが2つ重なって片方しか行けない」とか「ゲームのイベントが複数重なってて全部十分にこなせない」なんて経験、あるでしょ?

 

まあでもこれはコンテンツの受け取り手の問題だし、それを苦痛に感じるのであればその土俵に立たなければいいだけの話。

取捨選択を要するほど趣味を持たないとか、持つとしても予め付き合い方・距離の取り方を決めておくとかいくらでもやりようはある。あくまで僕がそのやりようが下手だから向いてない、ってことだね。

僕が先月の記事で「自分は少数派だと思う」と言った根拠の内の1つがこれです。

 

ちなみに余談だけど、上の理由の「時間」を「金」に置き換えても同じことが言える。ただし時間と金の違いは「柔軟性が低いことと人によって格差が激しいが故に、より直接的に人を選ぶコンテンツにつながっていく」ってところかな。

 

 

じゃあ、なんでそんな不向きな推し活をやっているのか・推しVの配信に遊びに行っているのか……ということだけど。

なんでだろね……。

 

2日間くらいぼんやり考えただけなんだけど、多分「所属感・帰属場所」が欲しいんだろうなと思った。

生配信は良くも悪くも「特定の時間を配信者・複数の視聴者」で共有するわけで、その緩い共同空間に属することで安心感を覚えているのかもしれない。

思えば推しに「いつでも待ってるから気軽に遊びに来てね」って言ってもらえた時涙出るほど嬉しかったもんな。うん、きっとそういうことなんだろう。

実際「開始前はメンタルしんどかったけど、配信で時間を過ごしている内に元気になってきた」なんて経験ザラにあるので、自分の意思に拠らない時間拘束も悪いことばかりじゃないんだと思う。

 

それに先月も散々語ったけど少なくとも「人として推したちが好き」なのは間違いないし、そんな好きな人たちの楽しさに少しでも貢献できたら幸せじゃん?

多分僕は結構なお人好しなので、そういう貢献感が好きなのもあるのかもしれない。書いてて重さに自分で引いちゃった。引いちゃったのでこのくらいにしておきます。

 

 

さてそんな推し活だけど、まあ今の推したちに出会えて良かったね。

今の推したちに出会ってから得られた経験や考え方って本当に大きかったし貴重なものだったと思う。

新しいことにも沢山挑戦できたし、何より「ポジティブな感想はなるべく言語化して伝えよう」という行動指針が自分の中で生まれた。

別に推しに限らず、仕事でも友人関係でも「○○が良かった、助かった」とか「ありがとう」とかそんな当たり前なことをきちんと伝える意識を常に持つようになって、これはなかなか良い心持ちの変化なんじゃないかと思っている。

 

でも一つ確実にやらかしたことがあって、推しの名前を友人たちに明かすのは本当にやるべきじゃなかった。

これも先月語ったけど、推しの配信やいいね欄に友人がいると(逆も然り)僕の帰属感が消えるんだよね。夢から覚めるような感覚に陥る

帰属感が消えるということは推し活という趣味を持つ理由の片軸が消えることになるので危うく趣味を失うところだった。実際これを原因として11月頃病みまくっていたので、切実に反省しないといけない。

この一線を踏み越えられると自分が苦しいということがわかったので、しっかり自衛していきたいですね。

 

 

これだけ文量あることからわかる通り基本的には推しぴ大好き♡♡だし、何だかんだこの趣味を持っていて良かったとは思う。

今後も推し活自体はやっていきたいし、なかなか貴重な経験を得ている実感もそれを積極的に言語化して残したい気持ちもあるから今後もこのブログでは度々触れると思う。けど、僕の旧友たちは程よい距離感で読んでくれると助かります。

 

 

 

 

YouTube

今年に入ってから、YouTubeを活用しようと思って自分のチャンネルに色々動画を上げるようになった。

ちたん - YouTube

自チャンネルの概要>リンク欄にこっそり再生リストを置いてるんだけど、

🔷K-Shoot MANIA創作譜面 (公開)
📹音ゲープレー動画 (限定公開)
🎶お気に入りソング (限定公開)

あたりをまとめています。

 

 

けーしゅー創作譜面は今までニコ動に上げてたけど、一般会員の動画投稿上限に届きそうだったのでYouTubeに上げるようにした。

ついでに今まで作った譜面も動画化して週3で投稿しています。全部予約公開だしツイートもZapierから自動投稿させてるから僕は何もしてないんだけどね。来年の3月くらい分までストックがあるらしい。こいつ譜面作りすぎじゃね?

 

今年も結構譜面作ったけど、特にお気に入りの譜面を3つほど貼っておきます。

光焔のラテラルアーク[MXM 20]

www.youtube.com

創作譜面のLv20の割にはなかなか良い譜面じゃない?というか曲が良すぎ。

前半の赤譜面もまあまあ気に入っています。

 

Rainbow Rush Story[MXM 18]

www.youtube.com

譜面ではなく"譜面動画"だからこそ出来る魅せ方って何だろう?」と考えた結果の色変化。この譜面は結構それを良く活かせたんじゃないかな?

 

宙の隣[MXM 18]

www.youtube.com

僕の自称最高傑作。今思いつく演出を全部入れました。これだけでも見てくれ

 

 

そんなけーしゅー譜面動画、自分で見返すついでに友人たちに見せられればいいな~と思って始めた投稿だけど一本プチバズりして3000回とか再生されてたんだよね。何?w

でも正直な感想としては「何千回再生されるより一言のコメントの方が圧倒的に嬉しい」。元々数字に興味無かったけどますます関心が消えたよね。

ちょっと性格悪いこと言うと、これのお陰で「再生数と承認欲求」みたいな議題で話す時に実体験による厚みを持った話が出来るようになったのは僕にとってプラスかな。

最近経済学の入門書を読み始めたので、読破した頃にその辺りも絡めた話をしたり記事を書けたらいいね。

 

 

音ゲープレー動画とお気に入りソングは自分用だけど、まぁ覗きたければご自由に。

プレー動画に関してはタイトル付けてまとめて保存しておけるってだけでなかなか有用だね。maimaiとか特に後からコマ送りで見返さないと自分のミスの原因がよくわからないゲームなので、ちゃんとやるなら必須だなと思う。

 

 

 

 

人間関係

今年の春あたりから「人脈は大事にしたほうがいい」というのを意識するようになった。

今までの人間関係はだいぶ狭く深くに偏っていたけど、多少浅くても広めに繋がりを持っておくことで得られる物ってあるなと気付いた。

人の数だけ価値観がある(し、自分は自分の価値観しか変えられない)」というのが僕の考え方なんだけど、繋がりを広めに持つとその分だけ人の価値観を知れるんだよね。

 

といった考え方の元、数年間連絡を取っていなかった旧友を 久々に遊びに誘ったり出来たのでなかなか良かった。

特に女装体験とかはその旧友無しの自分1人では踏み込まなかったような体験だったし楽しかったね。今後も意識していけたらいいな~という所存。

推し活絡みでは、推したちそのものとも出会えて良かったけどリスナー同士でのコネクションも増えた。友達と呼べる人も出来たし本当にありがたい限りだね。

 

とはいえ浅すぎても価値観を知るところまで話せないし、人と話すことにそこまで苦手意識は無いもののエネルギーは消費するので、無尽蔵に繋がりを広げることはあんまりしたくないかな。

既に今くらいの広さで時間も精神的キャパもいっぱいなので、これ以上増やせない気がする。

 

ちなみにこの考え方すら推し活の影響らしいですよ。影響受けすぎでは?

 

 

 

 

体調の話

さらっと書くんだけど、今年はずっと自律神経がやられていた。

調子の波はあるものの、基本的に数時間に一回横にならないと頭が回らなくなるので結構しんどいものがあった。いつ治るんですかね……。

 

そんな症状の特効薬が「カフェイン」なので、今年はカフェイン依存と離脱症状のループを繰り返していた。こう文字に起こすとひどいなw

元々コーヒー大好き人間ではあるんだけど、体質的にだいぶカフェインに敏感なのかすぐ調子に影響が出るしすぐ耐性がつくんだよね。「やりたい事が多い」「忙しい、精神的にしんどい」って時に連日でカフェインを摂ると3,4日目ですぐ効かなくなる。

神経失調とカフェインの離脱症状が重なると全然頭動かなくなるんよね。8月頃と11月頃がカフェイン依存しまくりでやばかった。

 

煙草に手出したのも今年からだった。せいぜい週1本とかだけどね。

煙草もチルアウトもそうだけど、カフェインやアルコールの代替品としてそこそこメンタルに効いてくれるんよね。特定の何かに依存するよりは幅広い嗜好品で不調を乗り切るほうがよほど健全だと思うので、上手いこと活用していきたい。

 

こういうこと書くと「運動しよう」みたいな意見たまに見るけど、僕は「運動・筋肉がメンタルに効く」って言論を一切信用していない。自分含めて身近に反例がいくつか思いつくからね。

とはいえ何もしないよりは運動したほうがいいとは思うんだけど。運動に興味無いし他にやりたい事多いから運動って結構苦痛なんだよなぁ……maimaiとDDRで運動してることにならない?ダメ?

 

 

 

 

 

 

去年の目標振り返り・来年の行動指針

去年の総括記事にこんなことが書いてあった。

来年の目標、「転職しない」「いい加減そろそろ彼女と同棲する」「なんか趣味を増やす」の3つですかね。

今年買ってよかった物たちと総括2021 - Metal Fatigue II

こんなこと言ってたのか……wなんか書かなくていいことまで書いてるし。

まあでも順番に見ていきますか。

 

1つ目。今年は転職しなかった。えらい。

職場に不満が無いわけじゃないけど(仕事量多すぎ、とかね)、今までの職場の中では断トツでまともなのでまあこんなもんだろうと思う。

やっぱり仕事で一番大事なのは圧倒的に人間関係なんやなって……。

 

2つ目。こんなこと書かなくていいよ、去年の自分。恥ずかしいわ。

まあ来月末には実現することになるので、僕の権限で来月を2022年13月にすればここは目標達成ということになります。

でもつまり住環境ががらっと変わるので、それに伴って時間の使い方や趣味嗜好・考え方が変わっていく可能性も全然ある。

仲は良いんだけど、それはそれとして正直楽しみより不安の方が圧倒的に大きい。ひえぇ……

 

3つ目は言わずもがな。これだけ語れる趣味が増えれば上出来でしょ。

逆に増えすぎて時間と体力が足りません。助けて。

 

 

さて、去年は「目標」って書いたけど、僕自身「目標」って言葉嫌いなんだよね。達成出来ても出来なくてもそこで終わりだから。

なので「目標(=ゴール)」ではなく「指針(=方向性)」なら定めてもいいかな、と思った。

その上で来年の行動指針は何かというと、

・今ある人脈を引き続き大事にしていきたい
・もう少し自分の心身に気を遣う
・やりたいこととやられたくないことは積極的に言っていく

あたりかな。

去年と比べてやりたいことや人脈が大幅に増えて良い経験も沢山出来たけど、踏み込ませ過ぎやカフェイン依存で辛い思いもしたので来年は気をつけていきたい。

やりたい事は今まで挙げたことに加えて読書や他のゲームなど盛りだくさんなので、上手いこと時間を使っていきたいな~と思っています。

 

 

 

 

 

 

おわりに

やはり推し活で結構なターニングポイントを迎えた年だったな、と思う。

何より推したちからもらえる行動力や元気って大きくて、そこからもらえたエネルギーでやれたことや広げられた人脈って確実にあるんだよね。

メンタルの振れ幅はあったけど、トータルとして今までで一番充実してた1年だったんじゃないかな?

これからも今持っている趣味は大事にしたいし、推しのことは応援していきたいし、人間関係も維持していきたいな~と思っています。今年あまり遊べなかった方も来年どこかで遊びましょう。

 

 

去年の12/31にこんなツイートをしました。

年明ける2時間前にツイートする内容がそれでよかったんか??

というのはさておき、このツイート結構気に入ってるんだよね。結構マジで今の座右の銘がこれだったりします。

今年はこれの達成度は65%くらいかな。来年はもう少し上げていけたらいいね。

 

 

というわけで今年一年ありがとうございました!来年も各位よろしくお願いします。

 

 

 

 

文量去年の3倍あって草